1 アイちゃんキターーー!!!ヾ(*´∀`*)ノ゛ ↑サブタイ「アーサー」なのにスイマセン…^^; 1月末の68話以来の登場だったので、ついつい狂喜乱舞w ナターシャちゃんが懐いている様子なのは、 パパと同じ金髪だからカナ?( ´艸`)ムププ 近くに姿は見えないけれど、きっとミロたんにも懐くと思うぞv (獅子と蠍ってポジが似てるしw) 復活の獅子が以前より大人びた雰囲気なのは、 服の趣味がショタじゃなく、再会時の兄さんっぽい感じだから? この兄弟、考える事が同じようなので、今度の私服兄さんは、 あの時のアイちゃんっぽい服装で登場すると思います! 「宇宙にも行ける…」かあ。 確かにΩメンバーは、宇宙対決だったわなw そして方法は、亢龍覇式?それともカノンくん式?(おい 別の宇宙(世界)に居る兄さんのトコまで行く気なのかな、ニャンコは。 まだまだローティーン姿の、めぐテンテー版獅子なのに、 『でもパパが許さないと思うぞ?』って言い方のせいか、 田中アイオリアの声で聞こえたvvv (*´∇`*) アーサー王を召喚したのは、恐皇サマだったの? 彼方の世界は壊れちゃってるから、此方の世界に復活させて、 回収に来るつもりだったか? でもさ、巴さんが言ってた『本来の姿』って、 本当なら以前の姿じゃないの? 何で聖闘士になっちゃうのだろ?(例:ランちゃん) 不完全なアーサー王の復活 ↓ 能力も記憶も失った彼の極僅かな小宇宙を女神は感知し保護 つまり聖闘士だけでなく、他の「還って来た闘士」もまた、 女神に引き寄せられるとのこと。 となると、ランちゃんが新宿に現れたのは、 聖闘士と失われた女神が揃っていたから引き寄せられたのかな? でも彼の場合、巴さん陣営から聖剣戦争の説明受けたら即、 「王の小宇宙ー!!」とばかりに飛び出して行った感がある。(・ω・) 引き寄せられる運命の、女神と聖闘士。 シュラりんが『もう一人 試したな?』と言ったその対象が、 最初「???」だったけど。 彼(S)を追って来たアイちゃんが、 結果としてヨシノちゃんの前に現われた事。 そしてそれをキッカケに護衛を続けた事も。 でもそれを言ったら、ヨシノちゃんの怪我の治療の為に、 瞬先生が勤務する病院に行って主治医になってもろた事もだよね〜 聖闘士密度が濃い場所へと、知らず知らずのうちに移動してる〜 68話の感想で書いたけど、 東京に出たヨシノちゃんの身が危なくなっても、 その周囲に仲間達の小宇宙を感じたので 父母は駆けつけなかった説は合ってたのかもしれないな。 アルデパパン、獅子の事も状況把握済みの様だし。 ところでさ、ヨシノちゃんが戻って来るまでの間、 訪ねて来たアーサー王をすっかり放っておいての “ヨシノちゃんはやっぱり女神なんだよ”説明牛山羊に笑うwww 王の前に、その地位を狙う息子さんが(再度)現れたってことは、 ムウたまが送り込む予定だったのは彼…のみじゃないだろうなぁ。 王と共に、ヨシノちゃんの奪還部隊(単体かもしれないけど)も 来てる気がする… となると、アルデパパンの戦闘が見られるのか? 今回は姿を見せなかったシャイナさんが対応済みで、 戦闘まで発展しないか? 大穴(酷)で、聖剣のお株奪われた形の 我らが主人公シュラりんが活躍するのかー!? シュラ君に対するツッコミは鋭いけれど、 可愛いよヨシノちゃん、カワイイv そんなだから女神歴数十年を経た沙織さんとの対比が面白い。 バリバリ現役の先輩と見習いって感じでw そういや初対面でヨシノちゃんにラーメン奢ったアイちゃんの 「聖闘士ポイント」(ナニソレ?)は、相当高まってると思いました! あとね、ふと思ったのだが… 女神として覚醒しかねないヨシノちゃんの東京でのお世話係として、 大人になったリトスちゃんが派遣されて来るとか無いかな〜? この世界と時代からすると、ショタ獅子を送り出した次元の彼女ではなく、 今いる次元の、聖戦時に離れ離れになったリトスちゃんだと思うんだ。 だからせめて会わせてあげたいなぁ〜と。 ■
[PR]
▲
by masaki_rui
| 2017-06-18 23:42
| エピG.A.感想(11巻)
|
Trackback
|
Comments(0)
1 |
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 2004年 04月 カテゴリ
全体 『☆矢』全般ネタ 冥王ハーデス十二宮編感想 黄金魂感想(ネタバレ) Ω一期感想(ネタバレ) Ω二期感想(ネタバレ) エピソードGネタ エピG.A.感想(ネタバレ) エピソードG感想(0巻) 銀河大百科事典 エピソードG感想(5巻) エピソードG感想(4巻) エピソードG感想(6巻) エピソードG感想(7巻) エピソードG感想(8巻) エピソードG感想(9巻) エピソードG感想(10巻) エピソードG感想(11巻) ドラマCD関係 エピソードG感想(12巻) エピソードG感想(13巻) エピソードG感想(14巻) エピソードG感想(15巻) エピソードG感想(16巻) エピソードG感想(17巻) エピソードG感想(18巻) エピソードG感想(19巻) エピソードG感想(20巻) エピG.A.感想(1巻) エピG.A.感想(2巻) エピG.A.感想(3巻) エピG.A.感想(4巻) エピG.A.感想(5巻) エピG.A.感想(6巻) エピG.A.感想(7巻) エピG.A.感想(8巻) エピG.A.感想(9巻) エピG.A.感想(10巻) エピG.A.感想(11巻) 獅子ネタ お星ネタ ギリシア旅 ギリシア旅2+ぷちトルコ旅 ギリシア旅3 ギリシア旅4 サイト関係 日常ネタ 未分類 タグ
旅(196)
お買い物(102) ギリシア(96) 神話(80) 動物(73) 黄道十二星座(51) 天文現象(38) 惑星(33) 衛星(30) 手作り化粧品(23) Mac(20) 流星(17) モザイク(14) Ω(13) アテネ(13) 星座石(13) Ω86話〜97話(12) Ω74話〜85話(12) 皆既日蝕(12) Ω63話〜73話(11) ブログ翻訳(Translation)
最新のコメント
最新のトラックバック
検索
ライフログ
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||